Top
Library
Log out
Login
Cancel suggest
Search Result Details
Previous
Next
9月1日の君へ
明日を迎えるためのメッセージ 未来に残したい授業
教育評論社 2023.8
代 麻理子
∥企画 著
Holdings: 2
Checked Out: 0
Available for Loan: 1
Holds: 0
Reserve
Holdings
Details
Item Status
中央図書館 <003639772>
Available / YA / / /371.42/ク/ / None
北竜台分館 <003640361>
Available / 図書室 / / /371.42/ク/ / Reference-Only
Detailed Information
ISBN-10
4-86624-086-5
ISBN-13
978-4-86624-086-2
Title (Kana)
クガツ ツイタチ ノ キミ エ
Title (Original)
9ガツ 1タチ ノ キミ エ
Subtitle (Kana)
アス オ ムカエル タメ ノ メッセージ
Subtitle (Kana)
ミライ ニ ノコシタイ ジュギョウ
Author (Kana)
ダイ マリコ
NDC
371.42
Publisher (Kana)
キョウイクヒョウロンシャ
Size
19cm
Number of Pages
255p
Related Subject
青少年問題-日本
Contents
内容:ダメでもいい。社会の「正しさ」から逃げて、仮面を使いながらかわしていく 山田玲司述. 「死」という重大な誘惑をどう乗り越えるか 小林康夫著. 失敗だらけでも不登校でも人生が「終わり」ではない 石井しこう述. あなたの居場所はきちんとあるから生かされている 夏目誠述. 生物は在りて在らんとするもの。陸で生きているだけでものすごい 本川達雄述. ひとりの力で切り抜けられる状況ではない。頼れることが「自立」 今井紀明述. 孤独を感じるのには生物学的な理由がある。0.1%の遺伝子の違い 安藤寿康述
Abstract
若者の自殺が最も多い日と言われている、9月1日。学校に行きたくない、家に居場所がないなど、生きるのがつらいと感じる若者に向けて、漫画家の山田玲司や、作家の内田樹など、人生の先輩達が明日を迎えるためのメッセージを送る。
Author Profile
1985年、神奈川県生まれ。YouTube『未来に残したい授業』主宰。慶應義塾大学法学部法律学科卒業。法律事務所での秘書職勤務後、専業主婦を経て、ライター。現在、小・中学生の3児の母。現在は『未来に残したい授業』の他、フリーランスで書籍の企画や編集、公立小学校での放課後寺子屋指導員などで活動中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Contents Details
1
Title
ダメでもいい。社会の「正しさ」から逃げて、仮面を使いながらかわしていく
Author
山田 玲司∥述
2
Title
「死」という重大な誘惑をどう乗り越えるか
Author
小林 康夫∥著
3
Title
失敗だらけでも不登校でも人生が「終わり」ではない
Author
石井 しこう∥述
4
Title
あなたの居場所はきちんとあるから生かされている
Author
夏目 誠∥述
5
Title
生物は在りて在らんとするもの。陸で生きているだけでものすごい
Author
本川 達雄∥述
6
Title
ひとりの力で切り抜けられる状況ではない。頼れることが「自立」
Author
今井 紀明∥述
7
Title
孤独を感じるのには生物学的な理由がある。0.1%の遺伝子の違い
Author
安藤 寿康∥述
(c) 2014 Library
Return
Calendar
Info
Account
Available / YA / / /371.42/ク/ / None
北竜台分館 <003640361>
Available / 図書室 / / /371.42/ク/ / Reference-Only