ホーム >たつのこ図書館(北竜台分館)

龍ケ崎市立図書館 たつのこ図書館(北竜台分館)

たつのこ図書館(北竜台分館)とは  たつのこ図書館(北竜台分館)でできること  開館時間  館内マップ 
館内利用  たつのこ図書館(北竜台分館)開館カレンダー  お知らせ  アクセス


たつのこ図書館(北竜台分館)とは

 館内の本は約2,000冊。コーヒーなどを飲みながら過ごせる小さな図書館です。館内の本は貸出し
できませんが、中央図書館やコミュニティセンター図書室の本の予約・貸出・返却が可能です。
 フリーWi-Fiを完備していますので、館内貸出用タブレットを使用して、電子書籍や電子版の新聞・雑誌を利用
できるのも魅力です。テレワークスペースもご用意しています。買い物途中にも立ち寄れる楽しみのぎゅっと
詰まった図書館です。


ページの先頭へ


たつのこ図書館(北竜台分館)でできること

  • 利用登録
     図書館会員カード・電子図書館の新規登録、ナクソス・ミュージック・ライブラリー(インターネット音楽配信サービス)のID発行等の各種利用登録を行います。
  • 予約本の貸出
     予約した中央図書館・コミュニティセンターの本を貸出します。(分館内の本は貸出しできません。)
  • 本の返却
     中央図書館・コミュニティセンター図書室で借りた本を返すことができます。カウンターへお持ちください。
  • 本の予約
     中央図書館・コミュニティセンター図書室の本を予約することできます。
  • 電子資料の利用
     館内貸出用のタブレットを利用して、電子書籍や電子版の新聞・雑誌も読むことができます。
  • テレワークスペースの利用
     パソコン等を利用してテレワークが可能です。電源・フリーWi-Fiが利用できます。
     自由席・3交代入替制(①10:00~13:00 ②13:15~16:00 ③16:15~19:45)


ページの先頭へ


開館時間

  • 10:00~20:00


ページの先頭へ


館内マップ


画像をクリックすると、詳細版のPDFが別ウィンドウで表示されます。


ページの先頭へ


館内利用

受付カウンター

図書館会員カードの発行、予約本の貸出、本の返却・予約、電子資料の受付を行います。

新刊展示コーナー

新着図書や話題の図書を展示しています。

リーディングラウンジ

図書館の資料やタブレットの閲覧ができます。

キッズスペース

絵本や児童書を読みながら、子供がのびのびと過ごせるスペースです。お子様に、読み聞かせをしていただいても大丈夫です。

図書スペース

児童書、成人向けの新しい図書を備えています。

カフェコーナー

ドリンクを販売しています。分館内で、飲むこともできます。コーヒーを飲みながら、ゆっくりと読書をお楽しみください。

テレワークスペース

館内はフリーWi-Fi完備。電源もフリーで、パソコン等を利用してテレワークが可能です。


ページの先頭へ


たつのこ図書館(北竜台分館) 開館カレンダー

2024年 11月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
         
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30



ページの先頭へ


お知らせ

            
   2024/11/17  たつのこ図書館 AGRIBATON PROJECTの絵本の読み聞かせと絵本作家の小林由季さんによるアートワークショップを開催します。
   2024/2/10  図書館利用者アンケートの結果を公開しています
   2022/3/19  【たつのこ図書館(北竜台分館)】の運用について

お知らせ一覧


ページの先頭へ


アクセス

所在地

茨城県龍ケ崎市小柴5丁目1番2
サプラスクエア サプラ2階
TEL:0297-86-8585
FAX:0297-66-8766
MAIL:hokubun@intio.or.jp

交通

JR「龍ケ崎市駅」東口から車で5分 県道243号線沿い

公共交通のご案内

  • 電車・バス
    JR龍ケ崎市駅東口 / 関東鉄道竜ヶ崎線佐貫駅より関東鉄道「ニュータウン長山行き」または「ニュータウン久保台行き」「総合運動公園行き」で【竜ヶ崎ニュータウン中央】下車
  • コミュニティバス
    00循環ルート(外回り)、00循環ルート(内回り)、02長山・松葉線、07若柴線「ショッピングセンターサプラ」下車


地図




ページの先頭へ


Get ADOBE READERPDFファイルをご覧いただくには Adobe Reader が必要です。Adobe Reader をお持ちで無い方は、Adobe社のホームページ からダウンロードしてください。