6/1(月)~当面の間,新型コロナウイルス感染拡大防止のためサービスの一部を制限し開館しています
6/1(月)~当面の間,新型コロナウイルス感染拡大防止のためサービスの一部を制限し開館しています。龍ケ崎市立中央図書館では新型コロナウイルス感染拡大防止のため,開館時間を短縮・館内等に滞在することが想定されるサービスを休止し,開催を予定していた6月のイベントを すべて中止いたします。
また、来館回数を減らし、外出を控えていただけるよう貸出冊数の増冊と貸出期間の延長を実施いたします。みなさまには大変ご不便をおかけいたしますが, 何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
中央図書館では新型コロナウイルス感染症対策を行っています。
入館の際にマスクの着用・手指の消毒・検温のご協力をお願いいたします。
また,6/1(月)~当面の間,入館時に用紙をお渡ししますので,氏名・住所・電話番号の記入をお願いします。退館時に回収ボックスに入れてください。
今後の情勢により,内容が変更となる場合があります。
最新の情報は図書館のHPをご確認ください。
開館時間
●9:30~17:00利用可能なサービス
〇貸出〇返却
〇予約本の受け取り
○予約処理(所定の用紙に3冊まで記入)
○新規利用カードの発行
○インターネット予約パスワードの発行
○電子図書館利用登録
○ナクソスミュージックライブラリーの申込
○リクエスト受付
○電話での本の取り置き ※当日に来館し、受け取りできる方に限ります。
(受付時間10:00~15:00)
利用できないサービス
〇館内での滞在○2階への立ち入り
〇新聞・雑誌等,資料の閲覧
〇インターネット利用
〇DVD・VHSの視聴
〇データベースの利用
〇相互貸借
○資料の複写サービス
〇レファレンス など
利用可能なサービス以外のすべてのサービス
注意
カウンターでの対面時間を短縮するため、所定の用紙にご記入いただく対応をとっております。ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い致します。貸出冊数の増冊と貸出期間の延長
来館回数を減らし外出を控えていただけるよう貸出点数の増冊・貸出延長を実施しています。期間
6/1(月)~当面の間貸出冊数
1人15冊(CD・カセットは従来どおり各4点、中央図書館のみ)
(電子図書館は、通常通り、8冊、15日間)
(ナクソス・ミュージックライブラリーは、通常通り、15日間)
貸出期間
すべて4週間ブックポスト(中央図書館正面玄関・龍ケ崎市駅東口)をご利用いただけます。CD、カセットテープ、付録等の
壊れ物はご遠慮いただき、直接中央図書館カウンターまでご返却ください。
予約について
所定の用紙に必要事項をご記入の上申し込んでください。(口頭での予約・検索の受付はいたしかねます)インターネット予約は通常通りです。
所定の用紙はこちらからダウンロードすることができます。
検索・予約受付用紙(PDF)
注意
通常開館になり次第,貸出冊数が8冊(65歳以上の方・体の不自由な方は10冊)に戻ります。増冊期間中に8冊(10冊)以上貸出された方は,貸出冊数を確認のうえご利用ください。
新型コロナウイルス感染症対策について
龍ケ崎市立中央図書館では新型コロナウイルス感染症対策を実施しています。ご理解とご協力をお願いたします。入館の際のお願い
①正面玄関に消毒器を設置しますので,手指の消毒をお願いいたします。②入館時に検温を実施しております。発熱等のある方は入館できませんのでご了承ください。
③入館時はマスク着用とし,館内滞在時間が30分以内になるようご協力願います。
④入館時に用紙をお渡ししますので,氏名・住所・電話番号を記入に,退館時に回収ボックスに入れてください。
⑤密集状態を避けるため,来館者数が多い場合は入場制限をさせていただく場合があります。
⑥資料の返却のみの方は入口のブックポストをご利用ください。
感染防止の取り組み
・入館時に非接触式体温計での体温測定(検温)を実施いたします。ご理解とご協力をお願いいたします。・職員は,マスク・手袋の着用のほか,カウンター等に飛沫防止シートを設置するなどの対策を行っています。
・カウンター前などにフロアマーカーを設置しています。
・外気を取り入れながらの機械喚起と消毒を行います。
・手渡しを避けるため,トレーを使用して貸出レシート・カード等の受け渡しを行います。
・返却図書の消毒を行います。(ビニールコーティング部)
・返却図書は返却後24時間経過した後に棚へ戻します。
龍ケ崎市立中央図書館は市新型コロナウイルス感染症対策本部の決定に基づき運営を行っています。
市HP:新型コロナウイルス感染症についてのお知らせ(外部リンク)
施設休館・利用制限などの情報(外部リンク)
PDFファイルをご覧いただくには Adobe Reader が必要です。Adobe Reader をお持ちで無い方は、Adobe社のホームページ からダウンロードしてください。